ちょびリハビリ(今は背骨の安定が一番!)は欠かせません。
ねえねえ、まさか
「大変だなあ」なんて思ってない?!
楽しいよ~カテーテル♪
自分がおしっこ出してあげられるなんて嬉しくない??
万が一、このような状況になっても大変じゃないから安心してね~。
そりゃあ、自分でするに越したことはないけどね・・・。
相変わらず下半身の反応(痛覚)はなく、
しっぽの付根あたりを思いっきりつねっても知らん顔してます。
それでもじゃすに触れられることの方が嬉しい。
命があることが嬉しい。
麻痺の延長?で前足もつっぱっていましたが、少しだけ緩和されてきたっぽい。
お目目も半開きで寝ていたのがきちんと閉じられていることが多くなった。

たまに一人遊びとかもしてます~♪
ギブス2号で少し止まっていたので、ちょっぴり心配しておりました(^^ゞ
まだまだでしょうが、少しでもいいニュースが聞けて本っ当にうれしいです(^・^)
ジャスくん、がんばれ~~~♪
ご心配、応援メッセージありがとうございます。
正直、体の状態としてはあまりよくはありませんが
書いてある通り生きていてくれることが、
抱きしめられることが幸せです。
背骨さえ安定してくれれば、外にも出してあげられるのでそれまで我慢我慢。
その前にイラストじゃ(^^;
日々前進している様子を見て、かわらず遠くから健康になれ念と気を送ります。
ジャスだけでなく、ご自身の体調にも気をつけてね。では~♪
とりあえず一段落な感じです(^^)
2週間後に年内最後?の検診に行ってOKであればそのまま年越しです。
ずれていませんように~~(-人-;)
今のとこそれだけ心配。
じゃすの足、毛の生えたあったかい棒がくっついてるみたい。
ぷらんぷらんなんですよ~(^^;
とても立てる足とは思えない、、けどまだわかんないもんね!!
バレンタインカップに行ってNスタさんに撮っていただけるようにがんばりまふ☆
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)